現在フリーランス(個人事業主)として仕事をしているのですが、これまで実際に使った中で特に役立ったおすすめのツール&サービスを6つ紹介します。
基本的にフリーランスは、お金の管理や案件探しも全てこなさなければいけませんが、無料のサービス・ツールを利用するだけでグンと楽になりますよ
フリーランス(個人事業主)の【お金の管理】でおすすめのツール
「FREENANCE(フリーナンス)」…振込専用口座・損害賠償保険
フリーナンス(FREENANCE)はフリーランス専用のサービスで、アカウントを開設すれば無料で振込専用口座が利用できます。
口座名義は、屋号でもOK!屋号名義の口座ってなんか憧れるよね
「普通の銀行口座使ってるからいいや」と思うかもしれませんが、フリーナンスでは最高5,000万円の損害賠償保険が無料で自動付帯されるのです!
さらに、請求書を買い取って最短即日で振り込んでくれるサービスもあります。
フリーランスになりたてのときに喉から手が出るほど欲しい…けどなかなか得られないのは、ズバリ金・信用・安心ですよね😰
が、しかし!フリーランスの皆さんに朗報です💡
FREENANCE(フリーナンス)を使えば、金・信用・安心が一気に入ってしまうのです!😭✨ #フリーランスhttps://t.co/Qc65t01zXT— フリーランスNote (@utsu_note) March 9, 2019
これはもう利用しない手はないでしょう!…ということで早速登録してみましたので、詳細などは下記のページをご覧ください。
「マネーフォワードクラウド確定申告」…確定申告ツール
会社員の場合は勤め先が年末調整をしてくれますが、フリーランスは自分で確定申告しなければいけません。
正直最初は会計ソフトが必要なほど売り上げもなかったのですが(泣)、仕事があまりない頃からコツコツ記入し、確定申告の方法を学びました。
マネーフォワードクラウド確定申告は、年間50件までなら無料で利用することができます。
確定申告関係の本を買ってイチから熟読するより、無料体験で実際に記入しながら覚える方が効率よくておすすめですよ。
一応、国税庁のHPでは確定申告等作成コーナーというものも用意してくれていますが、これがなかなか使いづらいんですよね…。特に確定申告が初めての方は、チンプンカンプンかと思います。
マネーフォワードを利用すれば、わざわざ国税庁HPから確定申告書をダウンロードしなくても、数字を打ち込めば確定申告書に反映してくれるので、それをプリントアウトして提出すればOKです。
また、仕訳件数が50件を超えてしまった場合は、さらに有料プランを30日間無料で利用できます。
公式サイト マネーフォワードクラウド確定申告
「Misoca(みそか)」…請求書・領収書作成ツール
直接企業から仕事をもらうようになった場合、請求書や領収書の発行が必要な場面が出てきますよね。
Excelなどで自分で作成することもできますが、Misoca(みそか)では見積書や請求書、納品書、領収書などを簡単に作成でき、一括管理できるのでおすすめです。
こちらも、毎月の件数が少ないうちは無料プランで十分対応可能ですよ。
月に5通までなら無料で使えます
ちなみに私は決まった取引先から仕事をもらうことが多いので、ずっと無料プランで使い続けています。
公式サイト Misoca(みそか)
フリーランス(個人事業主)の【案件探し】でおすすめのツール
「クラウドワークス」…クラウドソーシングサイト
フリーランスになりたての頃は、仕事があまりなくて大変な思いをしている方も多いかと思います。
クラウドワークスでは文章作成やデータ入力、デザインなどの案件を個人で受注することができます。
私は簡単な文章作成の案件から始めたのですが、受注から納品まで全てネット上でできたので大変助かりました。
公式サイト クラウドワークス
「ギークスジョブ」…フリーエンジニア向け案件・求人情報サイト
ただし、クラウドワークスは高報酬の案件は多くないので、あくまでも実績づくりのステップとして考えておいた方がよさそうです。
IT関連のスキルがある方は、ギークスジョブなどフリーランス向けの案件・求人情報サイトから探した方が近道かもしれません。
公式サイト ギークスジョブ
フリーランス(個人事業主)の【気分転換や情報収集】におすすめのツール
「Amazonプライム」…Amazonがフル活用できる
自宅で働くことが多い方には、Amazonプライムに登録するのもおすすめです。
日時指定が無料でできるので、仕事中に突然チャイムが鳴るようなことがなく大変助かっています。
また本が読み放題、音楽が聞き放題、映画やドラマが見放題なので、とてもいい気分転換になっています。
もはやAmazonプライム歴は3年半くらいっす
最初はお急ぎ便無料に惹かれて30日間無料お試しをしたところから始まったのですが、Amazonプライムの魅力はそんなところでは終わらないのです…!
1. 日時指定が無料
現在自宅で仕事をしているので家にひきこもっていることが多いのですが、急に宅配便来ても困っちゃうのです。
手が離せなかったり、ヨレヨレの服着てたり。
無料で日時指定ができるのは、ひきこもりにはとても大きなメリットなのです。心の準備できるし。
2. 映画やドラマが見放題
元々テレビは全然見ない派だったのですが、最近はプライム・ビデオでドラマなどを見ています。
Amazonプライムは、映画やドラマも見放題なのです!
映画やドラマも心の栄養になるというか、色々勉強になるんですよね。
同じ動画でも、YouTubeだといつのまにか暴力的な動画などに引き寄せられてしまい、見終わったときに「あぁまたオレはこんな無駄な時間を…」みたいになることが多かったのです。
しかしながら、映画やドラマは観終わった後にかなり充実感があります。
3. 音楽が聴き放題
Amazonプライム会員は、Prime Musicで音楽も聴き放題。
自分が辛い時期によく聴いてた曲とか流行ってた音楽とかって、今聴くと当時の気持ちがフラッシュバックしませんか?私だけですかね…
もう当時のCDとかは聴く気がしないので、iPhoneからも全削除。今はPrime Musicだけで色んな曲を聴いています。
4. 本(漫画)も読み放題
映画やドラマが見放題、音楽が聴き放題なだけでもかなり嬉しいのですが、さらに2017年10月から Prime Readingという本の読み放題サービスも始まりました。
個人的には、これが一番うれしいですね
もちろん難しい本ばかりでなく、漫画や雑誌もラインナップされています。
ただし、有料のKindle Unlimitedというサービスもあり若干紛らわしいので、もし登録するときは気をつけてくださいね。
最初は30日間の無料体験だけで終わるつもりが、まんまと魅力にハマってしまいました…。
他にも色々プライム特典があるのですが、ひきこもり生活において上の4つのメリットはかなり大きいです。
月額に換算すると325円、1日約10円でこれだけのサービスが受けられるんだから、Amazonさまさまですね
Amazonプライムの詳細はこちらからご覧いただけます。
フリーランスにおすすめのツール&サービス まとめ
フリーランスはなにかと自分で管理せねばならず大変ですが、無料のツールやサービスだけでも負担がかなり軽減されますよ。
特に冒頭で紹介したフリーナンスは、特におすすめ!
2018年10月に始まった比較的新しいサービスなのですが、私自身が独立したばかりの頃に同様のサービスがあったらどんなに心強かったことか…(今でもかなり心強いけど)
詳細はぜひ、下記のページをご覧ください。
コメント